≪施設開発業務実績≫(コンセプト立案・プロデュース)
大阪ドームスイートルーム計画、簡保湖南国際村研修センター計画、静岡市健康増進施設計画、神戸・三宮地区エリア開発構想、霞町フェスティバルゲートテナントプロモート、特化型ホテル計画、住宅改装協会結成計画、幼稚園有効利用計画、クルチュールヴィラ計画(CI)、新オフィスビル計画、枚方倉紡跡地計画、キリンビール神戸本町有効利用計画コンペ、湊町複合交通センター事業化計画コンペ、福岡天神商業計画、新高級賃貸集合住宅計画、弁天町ウォーターフロント計画、阪急神崎川駅舎跡地利用計画、阪急西宮球場リニューアル計画、堺市新金岡土地信託コンペ、芦屋商業施設計画、鰻谷大丸NTT計画、箕面複合施設計画、毎日放送千里丘開発、宗右衛門町メトロ計画、京阪京橋駅高架下商業計画、神戸サンパル21C企画案、紀陽銀行和歌山支店コンペ案、キタオオジタウン飲食ゾーン計画案、京都九条開発ヒアリング調査、京都リサーチパーク森のモール計画コンペ案、六本木7丁目プロジェクト計画案、阪急ファイブ6階ボーリング跡リニューアル計画、大阪ガスバスショールーム計画、ヒルトンプラザテナントプロモート(飲食)、堂島サンガーデンホテルプロモート、神戸元町郵船ビル有効活用計画、大阪中央区南中跡地計画(ビッグステップ)、西宮ヤンマーディーゼル跡地計画コンペ、JR住道再開発計画コンペ、シャーパーイメージネクストワン開発(西区、箕面、帝塚山)、琵琶湖リゾート計画、東急AXビルコンセプト立案テナントプロモート、OBPクリスタルタワーアートプラザ計画、テクノポート大阪(南港)CI開発計画、JR住道再開発ビル商業計画コンペ、六甲パインモール計画案、豊中少路駅前開発計画(サンズビル・ISTビル)、梅田OS跡地業態計画、難波駅再開発基本構想(なんばパークス)、京都市山科商業施設計画、電気科学館利用計画、青山高原サニーヴィラリゾート計画、神戸中ノ島陸開発計画、ドリームゲート関西オフィス、日航ホテル心斎橋B2階飲食街計画(食の回廊)、JALシティ沖縄店1階パブリック&カフェ計画、神戸オリエンタルアベニューフロア計画、アミューズメント施設新戦略・運営管理の手法、びわこ烏丸半島施設計画提案、北区曽根崎新地施設計画、明治安田生命ビル地下階飲食街リニューアル計画、鰻谷飲食施設計画プロデュース、新業態「コンパクトデザインオフィス」構築、精華小学校跡地計画、姫路 高齢身障者気配りの宿、アメリカ村商業施設計画、中央区久太郎町土地有効利用計画、難波ホテル南海開発計画、京都朝日会館有効活用計画、六甲ファッションプラザ、京都祇園計画、北新地商業施設計画、中央区博労町サービスマンション計画、京都小倉飲食ビル計画、大阪城内元大阪市立博物館跡有効活用案、京都郊外型飲食店開発、天満市場再開発計画、延原倉庫再開発計画、東急アルス松屋町Ⅱモデルルーム、東急アルス東心斎橋モデルルーム、ルネ南船場販売戦略(SOHO)、芦屋平田町開発プロジェクト、大阪市扇町インキュベーション施設基本計画(メビック扇町)、京阪くずは駅前商業開発/子どもの育成館(提案)、岡山ダイエーSOHO施設、シルバードリームゲート(高齢者施設)、御堂筋商業施設開発、クリスタ長堀販促計画提案、木津市場開発プロジェクト参画(ORA)、難波再開発事業内SOHO施設、京都河原町商業ビル計画(東宝)、難波駅前 ebisubashi ent 商業開発、JR大阪駅ビル商業施設開発企画提案、滋賀県彦根駅前商業施設開発コンセプト、船場女将小路・船場茶屋小路開発(大阪市)、アンチエイジングリゾートホテル(守山市)、母と子の支援マンション、子どもの育成館、伊丹市中心市街地活性化計画テナントミックス事業、伊丹市商業振興特定誘致地区支援制度活用事業(酒蔵通り)テナント誘致、京都市三条飲食複合ビル計画、老松小路計画プロデュース、枚方駅前ヘルシー&ビューティビルプロデュース、道頓堀中座くいだおれビル再生PJ参画、姫路ホテル&ヘルシー&ビューティビル計画、ガソリンスタンド有効活用PJ立上げ
:年齢/1937年生まれ(自称万年青年)
:職業/商業施設開発の総合プロデューサー(商品開発・業態開発・施設開発・エリア開発)
:勤務先/株式会社COMDEX代表取締役
大阪市中央区本町1丁目6-18丸武ビル TEL06-6265-868商業施設開発の総合プロデュース
①ロケーション調査
②コンセプト立案
③建築設計
④事業収支計画
⓹テナントリーシング
⑥オープン時広告宣伝企画実施管理運営・・・会社設立年月日/平成14年1月8日(前身㈱総合店舗センター)
:会社歴/個人で創業/丹店舗デザイン→法人化する㈱総合業店舗センター→㈱SOHO技術研究所→㈱COMDEX( 現在に至る)
:顧問歴/大関・ヤマハ・浅井兼建築設研究所.セキスイ・ATC ・三吉
:所属団体/日本テレワーク協会会員・日本ベンチャー学会会員・大阪府宅地建物取事業協会会員・船場クリエイティブポート推進協議会代表幹事・TS SDGs寺社活性化協会
青年会議所〈大阪〉卒業・ロータリーークラブ(大阪心斎橋)卒業
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
過去の実績/≪仕事歴1.文で表現≫・≪仕事歴2.作業≫
≪仕事歴1.≫
:1960年ごろDECOMASという概念が登場し/経営戦略としてのデザイン統合(現在のCI)に魅せられ、そのエキスパートになるべく特化して猛勉強する。
:その後1964年インテリアデザイン会社「丹店舗デザイン」を設立しプランニングからオープンまでの一貫作業をハード面ソフト面をトータルして行う(企画部・営業部・建築設計部
。インテリアデザイン部・工事部・テナントリーシング部・グラフイック部・プロモーション事業部)業種は中央区船場内においてCAFÉが主体であり30店位創り上げた。CAFÉは
休息の場であるが商談の場でもある為空間をデザインするだけではなく、心理学的立場で店づくりを行う必要があった。又CAFÉは長時間営業の割に儲からないという事であったが
「繁栄をデザインする」という立場で儲かるようにしていった。
:楽器業界の大手のヤマハから内装事業の事でいろんなアイデアを導入したいとの事で顧問に要請あり3年間ぐらい就任する。
その中で<音楽教室の今までにない提案><カラオケ事業の新提案><防音技術を音楽以外の場においての提案>
:東京で創業者経営連盟という会がある事を新聞で知り参加したら、その時に今迄日本にはないアメリカで凄いシステムのビジネスがある。その関係者が講演するとの事であった。そ
の人がケンターキーフライドチキンのトーマス坂本さんであったのです。そこでフランチャイズという言葉をはじめて聞いたのですが、私は日本でフランチャイズを導入する会社の
トータルした事をする(パッケージで受託する)組織を創ろうと考え、後日トーマス坂本さんに何度かお逢いしていろいろ詳細にわたって教えてもらった。
東京で数人の参加者を集め進めていたのですが、何せ私は大阪なので東京にはあまり行けないのでメンバーに託したのです→それが現在存在する日本フランチャイズ(FC)協会の前
身と思われ少し貢献したと自負しております。
:その関係でケンタッキーのお店を大阪の初出店の店を数件(5軒)を斡旋し内装を致しました。又ケンタッキーが日本の居酒屋を海外に向け展開したい。そのモデル店舗を作って欲
しいと依頼あり東京渋谷道玄坂で100坪の店(やぐら)を創りました。その初期のころの責任者の吉田さんは現在も健在でおられるようです。
又マクドナルドの大阪事務所を斡旋し初出店の店の物件を紹介し内装(4軒)を受託しました。 (たまたまマクドナルドの責任者の古賀さんが北野高校の柔道部であったので知っ
ていたのです)マクドナルドは藤田デンと古賀さんの2人がアメリカから日本でのFC権を取得されたのです。
ただケンタッキー、マクドナルドは当社のようにクリエイティブな高度なデザインを追求する会社では難しい為受託しないようにいたしました。
:更に事業発展に伴い土地有効活用の分野に拡げ商業施設開発を行いようになり大手デベロッパー(積水ハウス、東急不動産)大手ゼネコン(大成建設)と共同で行う・
商業施設は生活用品を販売するだけではなく新しい時代を創造する媒体、新しい情報の提供する媒体である・・その役割があるとの事で開発していきました